20170219

2017-02-19   treby   日記・雑記   このエントリーをはてなブックマークに追加
29歳になった。5日が誕生日だった。
近年珍しく当日のSNSでのアピールをしなかった。Facebookでお祝いをいただいた分には返信をした。
20代最後の年ということで、どう振っていくか悩むが、前進あるのみ。

Repro社の社員になったらしい。
らしいという言い方なのは、正式に書類を交わしていないからだ。
内定はいただいているとの口頭の合意はとっており、先駆けて保険の手続きなどは行っていただいている。実際のところ、昨年12月からは週5でRepro社の仕事をしていたので働き方自体は変わらない。

元々フリーランスになった主要因の一つ(技術研鑽)がRepro社で、当時は技術力の面で正社員としての雇用の口はなかった。今、社員となることで何が出来るか。

引越しをした。
今がシェアハウスである関係上荷物がそんなに多くない上、シェアハウスから引越し先も徒歩5分程度なので、引越しした感じはない。

引越し先は賃貸マンションで家賃は5万円程度。広くはない、洗濯機置場もないが、オフィスには近くなった。
初期費用、翌月家賃を含めて10万円そこらなので、今のところは掘り出し物といえるのではないか。

昨年8月からの住環境の変化と自分のコンディションをみるに、住環境のコストを下げすぎるのはあまりよくない。住むところは、衣食住を構成する一つなのだ。

SAO をみた。
元から観る予定があったわけではなくて、昨日ふと、何か映画をみたいなと思った時にやっていたからという理由。無性に劇場のポップコーンが食べたかったのだ。

SAOについては原作のライトノベルもアニメも知らないので、最初は候補になかった。が、ネットで概要を調べてみたところ原作者書き下ろしストーリーであること、SAOの特徴であるVR(仮想現実)ではなくAR(拡張現実)をテーマにしていることから興味を持った。

丁度昨日から公開だったのか、TOHOシネマズ新宿の一番大きなスクリーンでやっていた。さすが、書き下ろしだけあってしっかりした作品だった。原作をちゃんとさらってからまたみると面白いのかな。

正月休みでやったこと

2017-01-04   treby   日記・雑記 このエントリーをはてなブックマークに追加
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

実質的に明日から仕事始めということで、少しずつエンジンかけていく意味でこの記事を書いています。

新年の抱負はこちらの方に書きました。複数ブログの運用はちょっと不慣れなのですが、こちらのサイトもサークルの告知だったり、技術的なメモだったりと、よりフランクなアウトプットの場として続けていければ良いなと思います。こちらは元々文字通りポエムとか、わっちのグッズ紹介記事とか書きまくっていたところですものね。

年末は主にコミケでした。28日仕事納めからの、29〜31日連続参加。このあたりは振り返り記事でも書きましたね。バタバタしていました。

年が明けてからは、1月1日は朝方まで起きていた反動で寝正月、2日は体調不良で3日目に少し復調、本日に至ります。

技術は触れるところだけ触っていて、主にはmlborderのes6化とRails5へのアップグレードをやっていました。どちらもシステム規模的にそんな大きくないこともあり、今のところは問題なさそう。やっぱ飲みながらまったりやるのはいいですね。

C91レポートと2016年の振り返り

2016-12-31   treby   レポート  , , , このエントリーをはてなブックマークに追加
C91に参加された方、お疲れ様でした。そしてサークルにお越しいただいた皆様、ありがとうございました。

2016年も残りわずかということで、C91と合わせて2016年の振り返りをしてみたいと思います。 続きを読む

【C91】『アトリエのどか』名義で出展します

2016-12-23   treby   告知  , このエントリーをはてなブックマークに追加
ということで来週のコミックマーケット91に「アトリエのどか」名義で出展いたします。日程は最終日3日目、12/31(土)で、スペースはマ-11aです。今回もアイマス島です。

c91

本当にささやかながらも新刊あります。中身は先日のアイマスハッカソンネタで、200円にしようと思います。紫オレンジ先生、今回もありがとうございます。
このりおステッカーをおつけします。コミケ初登場!

アイマスハッカソン関連では@gomao9さんからアイマスハッカソンのステッカーもお預かりしておりますので、興味のある方は是非。

コミケ当日は出展物もそうですが、皆様といろいろお話できますことを楽しみにしております。どうぞ、よろしくお願いします。ぺこり。

【メモ】gitでremoteブランチとlocalブランチの対応付けを行う

2016-12-19   treby   技術メモ   このエントリーをはてなブックマークに追加
masterブランチ上で git pull origin しても

$ git pull origin
You asked to pull from the remote 'origin', but did not specify
a branch. Because this is not the default configured remote
for your current branch, you must specify a branch on the command line.

となってしまう場合。

$ git branch --set-upstream-to=origin/master

みたくした。
[git]ローカルブランチがどのリモートブランチを追跡してるのか確認する方法

アイマス界隈のコミュニティ

2016-12-10   treby   ポエム   このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、trebyです。

この記事はアイドルマスターAdvent Calendar 2016の9日目として執筆します(遅刻しました、ごめんなさい)。 昨日はぼでーさんの「MVから最高の瞬間を撮るために努力をする」 でした。

プログラマーという副業の仕事柄、私は音楽を聞きながら作業をしていますが、いつの間にかiTunes上のアイマス曲レパートリーが増えていて幸せです。 最近だとシンデレラ4thライブの『Hotel Moonside』が良かったなぁと思い出して、iTunes storeで見つけてヘビロテしています。これは良いものだ。

さて、楽しいプロデューサー生活を営む上で小さくない比率を占めているのがコミュニティです。学校に会社にTwitterにイベントに、アイドルのプロデューサーであるのは共通していてもそのベースにあるものは様々です。皆様におかれましても一口に「アイマスの知り合い」といっても色々あるのではないでしょうか?

考えてみると、ゆるくアイマスに関わりはじめて3, 4年程度の私ですらそれなりの数の「アイマスクラスタ」にお世話になってきました。今日はそんな愛すべきコミュニティをグダグダ語っていこうと思います(誰得だというのはありつつ)。

副業方面

いわゆる会社のつながりで、私が一番はじめにアイマス関係で得られたつながりがこちらでした。 この度のアイマスハッカソンの会場手配を引き受けてくださっている@koichirooさん(生粋の琴葉Pです)とはこちらで出会いました。
思えばOFAをやるためにとPS3を安く譲っていただり、初ライブである8thのチケットやミリラジ公録のチケットを融通していただいたりと大分よくしていただいています。

面白いエピソードが一つあって、飲み会をするのですが、丁度ガシャが始まった頃で飲み会の場所で回したガシャでかかった金額の方がその飲み会の席でかかった金額より高かったという。でも水着このみさんは自引きできなかったのです(当時は天井がなかった)バーニングセクシー!

話は脱線しますが、飲んだ時の財布の緩み方は半端ないです。 ミリオン3rdツアーの時にライブ当日の終了後3時間限定でやったガシャはエグい施策と言えますw絶対飲んでるし、飲んだ勢いで回しちゃうし。

今でも四半期に一度くらい飲みに行ったりと、近すぎず遠すぎずな距離感で今でもなんとなく続いている関係です。社会人になってくると、なんやかんやでゆるい感じが一番いいのかもしれませんねw

ミリオンのラウンジ

ミリオンを始めた当時はスクフェスもプレイしており、そのつながりというわけでもないのですが、『国立音ノ木坂学院』というラウンジに所属していました。最初は細々やっていたわけですが、2014年はじめのSSAライブ後にオフ会をやったのを皮切りにワイヤワイヤとオフ会も開催されるようになり、IMCの打ち上げやったり初詣行ったり、楽しく過ごさせていただきました。リア充ですね。

昨年の春頃からお世話になっている『R-Gray』というラウンジでもミリオンツアーの大阪公演後の打ち上げに行ってみたりと基本的にはスポットでお会いするような感じとなっています。あんま会えない関係だからこそ貴重な時間やな、と感じるわけです。

そもそもの私の可処分時間が少なくなり、ここ一年以上あまり参加できていないコミュニティではあるのですが、これも愛すべきコミュニティの一つです。たまのイベントやライブでばったり再会できると嬉しくなりますね。

コミケスタッフ

2013年に上京してからはコミケスタッフをやっておりまして、そのつながりのプロデューサーさん仲間です。

NHKで写っていたというウサミンPな開業医 さんもそうですが、もっと身内なスタッフ部署レベルのクラスタもありスタッフ集まりの際に適当な感じで絡めるのがすごく乙です。

こちらのコミュニティではチケットを融通し合ったり、こんなん作ったりしていました。よくできてる。

ukehan-production

オタク趣味といっても様々あるわけで、その中でアイマスの話で盛り上がれるというのは貴重なことやなと思います。

アイマスカフェ方面

アイマスカフェに通っていた頃に出会った方々です。

ここまでのコミュニティではミリオンシンデレラが多かったわけですが、こちら方面ではアケマスからアニマス/ムビマスまで765な方向に特化している方が大多数でした。

namco系列の店舗で行っている生誕祭系イベントに参加されている層と結構被っていてラジオから声優さんまで広がって筋金入りの方が多かったと記憶しています。

担当アイドル

私はミリオンライブの馬場このみさんを担当アイドルとしてプロデューサー活動をしています。

だからというわけでもないですが、このみP向けのイベントはチェックしていますからね。いやあんまチェックできていないけれども!名古屋(ミリオン3rdツアー)で飲んだ時はお酒持ち込んだりとかケーキ仕込んだりとかして楽しかった。
名古屋飲みをやった時にFUBUKIさんに色紙もらえたのは嬉しかったです。 こういう楽しいアホなノリはまたやりたいですね。
ちなみにFUBUKIさんには今回のハッカソンのカバーイラストも描いていただいています(ありがとうございます……!)。

imas-hack

よくよく見ると(みなくても)アイマスハッカソンとかいいながら完全にビジュアル方向は私の趣味に走っていますからね。まあプロデューサー的には担当アイドルを推して然るべきじゃろうということで一つ。

という感じで完全に自分語りなんですが、いかがでしょうか。
アイマスというプラットフォームは同じでも共通言語の形は色々あるなぁ、ゼノグラシアはいろいろネタになるけれども結果的にPROJECT IM@Sの構想は上手くはまってんじゃねーのかな、とか酔っ払いのノリで書きつつ、これからも楽しさの本質を切り取ってみんなで共有できるのが良いなと思います。

仲良きことは良いことです。

「i」から始めるプロデューサー開発

2016-12-01   treby   ポエム   このエントリーをはてなブックマークに追加
みりっほー、trebyと申します。アイドルマスターAdvent Calendar2016 の切り込み隊長として書かせていただきます。よろしくお願いします。

Advent Calendarでは技術ネタを書くことが多かった(そしてちょこちょこミリオンネタを混ぜる)のですが、今回は趣味炸裂です。お楽しみください!まずは本田未央さん誕生日おめでとうございます!

簡単に自己紹介と近況報告をさせていただきます。私はミリオンライブ!の馬場このみPです。最近は副業の関係で活動できていなかったのですが、まえのり!が始まってからはミリラジに復帰しました(主に「ちくわみながら」のために。このりおは正義)。耳が幸せです。

縁あって先日ミリラジ公録(昼の回)にも参加しましたが、よかったですね。モチョカワイイネー。4th武道館はチケット手に入れられていないです。どうなることやら。

million-sticker

ミリオンライブ!の武勇伝としては馬場このみさんがリーダーを務めたユニット、「ミックスナッツ」のイベント(PSL 4th)でエンドロール(全体ランキング10位以内、私は3位)をとりました。

お金はまあ何とかなるレベルだったのですが、ソシャゲで本気出そうとすると何よりも時間が奪われるのが辛いっすね。特に上記のイベント中は寝ても起きてもポチポチしていました。それでも1位は取れなかったのですから、私より上の順位(1位と2位)は何者や、という話ですよ。

とまあ、私はミリオンでは割と初期の頃(実際にはサービス開始から4ヶ月、2013年7月頃)にはじめました。最初期のこのみさん水着ガシャSRが手に入れられなかったのは良い思い出。
そんな私も当時から2度の副業の変更(つまりは転職)を行い、最近はすっかり仕事三昧でプライベートに費やせる時間が減ってしまいました。

いわゆる「副業」が忙しすぎるのはプロデューサーとしてどうなのという話はありながらも、担当アイドルをトップアイドルにすべく活動しています。

激務といえば、私以上に激務なはずなのに常に笑顔で当たり前のように雑談しているガールズをみて(ぴょんころもちとか)やばいな、と。極度の激務は余裕らしきものを全て失ってしまいます。普通余裕なくなってくると笑顔消えていきますよ。

そのはずなのに、ステージ上では疲れをおくびにも出さない演者さんは本当にすごいですし尊敬します。ぴょん吉、最初(1st/H@PPY PERFORM@NCE!!の時)の方無理してリーダーやっているとかいってすみませんでした、な感じです。私はアイドルに元気と感動をもらっています。だから、もらった分を返していきたいですね。まあ何が言いたいかというと種田梨沙さん早期に回復されると良いですね。ほんとに。

話が逸れましたが、踏ん張り時に楽しみがあるのはとても良いことだと思います。私にとってはそれがアイマスで、その楽しみの力で(ごはんの種である)開発効率を上げることを「アイマス駆動開発」と呼んでいます。


決して普段の開発が楽しくないわけではないのですが、それでも趣味で作ったものがたくさんの人に使われると嬉しいものです。私の場合は元々は自分の需要から作っていたtwitter botがいつの間にかミリオンライブ!界隈のデファクトっぽくなっていたりして(恐れ多いです)。周年ライブイベントの時は私自身、イベント自体も開発もすごく楽しませていただきました。

かつてニコニコの御三家が東方・ボカロ・アイマスと言われたように、元来二次創作と相性が良いのがアイマスというコンテンツです。アイマスが好きでかつ自身の持つスキルを利用して楽しみ、他人を楽しませたい。そう思っているエンジニアさんは少なくないと思うんですね。なのに、アイマス界隈ではいわゆる同人イベントやクラブイベントが盛んな一方、技術の面からみた集まりってないなーと思ってたんです。

その折にTheater Activitiesのキャスト選挙の時にbotを作成されていた@gomao9さんと、twitter botの延長線上で運用しているmlborder.comカバーできていない範囲(カード情報とか)のサービスを提供している@hamacoさんをお誘いしてアイマスハッカソンを企画しました。

こう書くと見事にアイマスというよりミリオンだな、、、と思いつつも、大きな目的である「アイドルを愛でる、アイマスに貢献する」という軸を掲げましてイベントをやります。ハッカソンと銘打ってはおりますが、固く考えずに好きなことができれば良いなーと考えています。どうぞよろしくお願いします。

と、イベントの宣伝をしつつこれからも楽しさを忘れず開発していければ良いなと思います。お読みいただき、ありがとうございました。

それでは、みりおっつー!

【メモ】Photoshopでイラストの輪郭をパスとして保存する

2016-10-31   treby   技術メモ  , このエントリーをはてなブックマークに追加

シチュエーションとしては、オリジナルステッカーを作りたいような場合。illustratorに取り込んでからやるやり方もあるだろうが、さんざんハマった(結局3時間くらい)のでメモ。

photoshop-seal-1

まずは自動選択ツールでイラスト全体を選択する。

photoshop-seal-2

必要に応じて選択範囲の反転を行う(Shift + Alt + iでもいける)

photoshop-seal-3

パスのツールボックスから、「選択範囲から作業用パスを作成」を選ぶ。

photoshop-seal-4

イラストがパスでくくられているのを確認して、illustrator用に書き出しを行えば良い。簡単。

【メモ】EC2の容量をあとから増やし、Linuxに認識させる

2016-10-18   treby   技術メモ  , このエントリーをはてなブックマークに追加
下記資料を探りながらやった。

$ lsblk
$ fdisk -u /dev/xvda
$ reboot
$ sudo pvresize /dev/xvda1
$ sudo lvextend -L +970G /dev/centos/root

関係ないけど、nginxの設定
https://gist.github.com/kenjiskywalker/4698573

DjangoのAdminをカスタマイズする

2016-10-10   treby   技術メモ   このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日の続き。Adminについて深掘りする。
"""myprj URL Configuration

The `urlpatterns` list routes URLs to views. For more information please see:
    https://docs.djangoproject.com/en/1.10/topics/http/urls/
Examples:
Function views
    1. Add an import:  from my_app import views
    2. Add a URL to urlpatterns:  url(r'^$', views.home, name='home')
Class-based views
    1. Add an import:  from other_app.views import Home
    2. Add a URL to urlpatterns:  url(r'^$', Home.as_view(), name='home')
Including another URLconf
    1. Import the include() function: from django.conf.urls import url, include
    2. Add a URL to urlpatterns:  url(r'^blog/', include('blog.urls'))
"""
from django.conf.urls import url
from django.contrib import admin

urlpatterns = [
    url(r'^admin/', admin.site.urls),
]
生成されていたurls.pyが上記。

django.contrib.admindjango.contrib.auth, django.contrib.contenttypes, django.contrib.messages, django.contrib.sessionsに依存している。つまり、これらに入っている機能が使えるということ(だと思う)。

Adminページ自体は、ModelAdminを継承することでAdmin画面に出す要素をコントロールできる様子。

勉強になったのが、Modelの他に標準でFormという概念があって、Modelにget_formみたいなメソッド生えているんですね。と思いきやModelでも表示系のメソッド書いたりもするようで、まだ癖に慣れきれている感じがしない。

基本的にはドキュメントに書いてある。英語だけれど。実践通してやってみる。