コミケ後も訳あって東京に滞在しております。福岡に帰るのは福岡シティ前日になる見込みです。それで、先日のスパコミ関西も東京から大阪に移動し、また東京に戻ってくるというものだったのです。その帰りにふらっと名古屋に寄ってきました。

行きの新幹線、途中の名古屋駅にて
- 「名古屋か、しばらく行っていないなぁ」
- 「そういえば、こめつきさん元気しているかなぁ」
- 「コミケにも来てなかったしなぁ」
- 「そうだ、帰りに名古屋に寄ろう!」
思い立ったら吉日と、新幹線の中でこめつき氏に連絡を取って実現した今回の訪問。ハチャメチャな提案を受け入れてくれたこめつき氏には感謝感謝です。新幹線の乗車券って途中下車できることを初めて知りました。(新幹線特急券が別にいるため、結局高くはつきますが)
続きを読む

スペースまでお越しくださった方、本を購入くださった方、ありがとうございました。当サークルのスペースは丁度ホールの中心付近で熱気がこもっていましたね。本に汗がこぼれないようにするので大変でした。皆さんは大丈夫でしたでしょうか。
今回の反省。なんといっても致命的な100円玉不足。原因は半端な価格設定(700円)。
最初に尽きた時にはお隣、YUHA様に頼んで両替していただき、次にピンチになった時にはお越しいただいた方に代金を100円玉で支払っていただいた上に100円スティック(100円玉50枚入り)と両替していただき、それでもまた尽きそうになったときには今度は反対側、Project Packeter様から「両替しましょうか」とお声掛けいただき、事なきを得ました。
快く両替してくださった皆様方、本当にありがとうございました。次回からはなるべくキリの良い価格設定にして、100円玉もきちんと準備してきます。今回の新刊ですが想定以上に反響があったので冬には増刷分を持っていければ、と考えております。
なお、表紙絵・挿絵に惹かれて購入された方はオレンジ先生のサークル:オオバエ灯台もよろしくお願いします(宣伝)。
最後に、お越しいただいた身内の方、毎度励みになっています。タイミングによっては十分にお話できないこともありますが、本当に嬉しく思っています。しれっと持っていった恋チョコのコピ本(再版)も3冊出ました。前回の3倍ですよ3倍。8月いっぱい東京に滞在しているので、また舞台訪問できたらいいな。
恋チョコと言えば、初日spriteさんの待機列でお話しさせていただいた千里スキーな方がすごかったですね。千里ルートだけで4周くらいされたとか。自分も彼女の一回目のシーンはお気に入りです。貞操は衣更ちゃんだけのものですがね。
……なんか後方からおぞましい野生の殺気を感じますが、気にしてはいけません。
カタログも発売されたことですし、当サークルの出展物を紹介しておきます。
出展概要
- 8/13(土) 夏コミ(C80)2日目
- 東地区 S-19b 「アトリエのどか」 twitcomike
※進捗と並行して随時更新していければな、と思う次第です。
頒布物一覧
- 新刊『FeliCaでスタンプラリー2』 頒布価格 700円
- Holoca とRicca のICカードステッカー(先着おまけ)
続きを読む

誰でもできねーよ(心のツッコミ)……プロジェクト管理、難しいですね。実は単純なことを複雑にしている可能性もありますが、今の時点では分かりません。作品は面白かったです。
まさかの橋本課長レギュラーキャラ化でびっくりです。宮崎地鶏、おいしいですよね。私の友人も宮崎県人です。どげんでもよかですね。挿絵のイメージですが、カナちゃんはどことなく田舎っ子ぽい感じでしたね。別府さんの逃亡した原因(流れ)が腑に落ちないのと、初見の印象とは異なり恐怖政治をしている悪役にされたりして彼がちょっと可哀そうかな、とは思いました。工兵君にPMをさせるためのかませ犬にされた感じで。
桜坂君、同期とは思えない超人っぷりです。本作品は他のスーパーマン(立華、梢)が大人しかったのもあってその活躍は際立っていました。でも3巻みたいな強引さは感じられず、丁度良い落とし方だったんじゃないかと思います。
立華さんのキレもいい感じに戻ってきており(個人的印象)、5巻以降の展開が気になるところです。というかよく考えたら梢さん、今回ビールに睡眠薬しか入れてねぇw(誤解のある言い方)
この作品を読んでいると徹夜することは美のように思えますが、少なくとも私の場合は一徹した時点でダメです。昼過ぎには10%の能力しか発揮できません。てかダウンします。一応朝5時くらいにピークが来るんですけどね。睡眠は大事ですよ。
きっと『なE』は徹夜の訓練を受けている特殊な方々が出演されているんだと思います。ええ。それとも徹夜できる男はモテるのか、そうなのか工兵君!裏山死刑だぜ!
以下、完全な私事です。半ば愚痴です。
続きを読む
近所にミニストップがあるんですが、

ご飯を調達しに来ただけなのに、つい買ってしまいました。
いわゆる脊髄反射というやつで、私の頭も知らぬ間にか侵略されていたようです。

ちなみに今住んでいるところは徒歩30秒で海にアクセスできたりします。
が、未だイカちゃんには会えていません。残念。