Suica誕生10周年記念として企画された池袋のホテルメトロポリタンに1日限定1室のSuicaのペンギンルーム。半年前(昨年12月)に予約が取れたのがこの月曜日だったのでアイスグリーンのひろっち氏と一緒に泊まってまいりました。
宿泊費は一人頭大体11,000円で、現地までの交通費も考えるとそれなりの出費ですが、記念になると思えば高くはないのかもしれません。福岡在住の身としては東京観光の口実にもなりますしね。
ボーイさんに案内された部屋のプレートにはSuicaのペンギンマークが!そもそもボーイさんがいるという時点で普段利用しているビジネスホテルとの違いを感じます。
続きを読む
旧知の友より「最近は専門的な内容ばかりでポカーンとなる」との指摘を受けたばかりであるが今回も技術ネタです。申し訳ないっす……。たまには見た目に華やかな内容あるからそっち見てね!
てなわけでいわゆるNFCタグのお話をば。NFC Tagと一口に言っても考え方によって指す範囲が変わってくる。例えばNFC Forum Tagのことを言うならば、
- Topaz
- MIFARE Ultralight
- FeliCa Lite
- MIFARE DESFire(ISO/IEC 14443-4)
のいずれかがベースになっていて、かつNFC Forum Tagとして扱えるようフォーマットされているタグのことを指すし、NFC Tagの「NFC」がRF層的な意味を表すならばこれらに以下の製品らが加わってくる。
- MIFARE Classic 1K / 4K
- FeliCa Standard
- 各種TypeV製品
もしくはいっそ上記のうち特定の製品を指してNFC Tagだなんて呼んでいるパターンだってあるかもしれない。正直、このあたりの整理は未だ私にもついていない。要勉強。ガリガリ。
ひとまずここでは、広義(すなわちRF層的な意味)でNFC Tagを定義しておく。
続きを読む
ちっちゃいーのというArduino互換機がある。MTM07で展示・販売されていたものらしい。
もともとは確か@juju_suuさんのツイートで、通販が開始された旨を告知(拡散?)されていたので知り、クールな外観に惹かれ購入してみた。届いたキットは1時間足らずで組み立てることができた。鋭い人は先日のFukuoka NFC Hack 2の記事に映り込んでいるのに気づいていたかもしれないが丁度この前日に組み立てた。
写真からも分かるように、ちっちゃいーのは超小さい(そしてかわいい)。電源さえ工夫できればそれこそ名札のようにして身に着けることができそうな勢いだ。デフォルトでプログラムも書き込まれているのでただハンダ付けするだけでインベーダー君を楽しむことができる。おすすめ。
続きを読む
ひとまずアプリ起動時にTag Intentをとる方法が分かったのでメモ。Beamもこの延長線上で実装できるはず。たぶん。
Android NFCアプリハンズオン資料によると、Android端末へのNFC機能実装方法は以下の3通りだという。
- 待ち受け時、NFCタグに反応する方法
- アプリ起動時、NFCタグに反応する方法
- 上記両方
1つ目については資料の中でも説明されているし、過去の記事ですでに書いた。今回は2つ目の実装方法について検討してみよう。いうまでもないが、前回の方法と今回の方法、両方を実装すれば3つ目の方法を実装できる。
続きを読む
Twitter上ではリアルタイムにお知らせしましたが、ログを残す意味でこちらでもお伝えさせていただきます。おかげさまで今回も出展させていただけることになりました。
今回のスペースは8月11日(土)2日目西し-36bです。(twitcmap)
C77(コミケサークル初参加)以来、通算2度目の西ですね。楽しみです。
今回の新刊は「ながてぃ~の。+RC-S620/S」で一つ考えております。ただ、ブログに書いた内容をそのまま載せても面白くないので多少はオリジナル要素を入れるつもりです。こちら、続報をお待ちくださいませませ。
よろしくお願いします。